Photo Letter vol.7 - in 山陰本線・因美線沿い

f:id:eastslfuu:20160109220536j:plain

Photo Letter vol.7 - in 山陰本線因美線沿い

Sanin Line,Inbi Line photograph by fuu

初めての一人旅。青春18切符を購入。地元の神戸を出発し、姫路から播但線に乗り和田山から山陰本線で城崎へ。

その後、香住・餘部・鎧・浜坂で途中下車し、諸寄で一泊した。

二日目は、鳥取から因美線に乗り美作河井・知和で降りた。

写真は鎧駅内のベンチ。鎧駅は降りるとすぐ日本海を望むことができ、2001年冬の青春18切符のポスターにも使用された。

天気は曇りだったが、それでも気持ちの良い場所で、しばらくの間このベンチに座り黄昏ていた。笑

f:id:eastslfuu:20160109221052j:plain

和田山駅より寺前駅行きの列車が止まっていた。

Takumar50mmf1.4の描写力がよくわかる一枚。地面のディテールがうまく表現されていて、味が出ている。

35mm換算で75mm前後という中望遠並の焦点距離が扱い辛い面もあるが、本当に撮っていておもしろい。

f:id:eastslfuu:20160109221908j:plain

Flektogonにて。このレンズやはりHelios44-2とよく似ており、開放では面白いぐらいふわついた描写になる。

f4まで絞ればこの写真のようにコントラストも発色も落ち着くから全然大丈夫。

それよりこのレンズ、見た目が本当に美しく、所有欲を満たしてくれる。

X-T1のアナログチックなボディと合わさって最高。

初期型のシルバーのやつを購入したのだが、大正解だった。

f:id:eastslfuu:20160109223319j:plain

城崎温泉には兵庫県民ながら初めて訪れた。友達から城崎温泉は大したことなかった、と聞いたことがあったが、全然そんなことなかった。

お洒落な温泉街が続き、旅行客で賑わっていた。

時間があれば温泉に入りたかったが、次の電車の時間までそう長くなかったので、入りはしなかった。

f:id:eastslfuu:20160109223823j:plain

二日目に降りた因美線知和駅にて。岡山県津山市にある小さな無人駅。

この駅は開業当時から木造駅舎のまま残ってある。とても温かみのある駅だった。

f:id:eastslfuu:20160109224137j:plain

 

 

f:id:eastslfuu:20160109224236j:plain

山を抜け川を渡り、ディーゼルエンジンで動く小さなワンマン電車を降りた瞬間思わず息を呑んだ。

改札が無ければ、券売機も無い。でもこの駅には人を優しく送り出す、あるいは迎える不思議な力があった。

この雰囲気は都会では絶対に味わえない。

f:id:eastslfuu:20160109224627j:plain

時間の都合上、そんなに距離が無かったので、隣の美作河井駅まで歩いた。

その途中に出会ったなんともノスタルジックな情景。

田舎ならではの木でできたベンチと錆び付いた立て札。

そんな情景を迷わずtakumarではなくFlektogonで写した。

コントラストが若干低くなって、フレアが発生しているが、それが味を出してくれたと思う。

f:id:eastslfuu:20160109225147j:plain

初めて一泊して一人旅に出たが、良い写真旅になった。

途中窓からの何気ない景色に涙が出そうになるくらい。

もっともっと、素敵な写真を旅して撮りたい。

春の青春18切符も購入して、またどこか行こうと思う。

 

 

BackLetters:

PhotoLetter Vol.6
PhotoLetter Vol.5
PhotoLetter Vol.4
PhotoLetter Vol.3
PhotoLetter Vol.2
PhotoLetter Vol.1